ヘルメット着用義務化
令和5年4月1日から自転車を利用するすべての人の乗車用ヘルメットの着用が義務化(努力義務)されることとなりました。
事故に遭ったり、転倒した時に、大きなけがを負わないように、乗車用ヘルメットを着用しましょう。


この記事に関するお問い合わせ先
総務課 総務係
〒519-5292 三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和6120番地1
電話番号:05979-3-0505
ファックス:05979-2-3502
フォームによるお問い合わせ
令和5年4月1日から自転車を利用するすべての人の乗車用ヘルメットの着用が義務化(努力義務)されることとなりました。
事故に遭ったり、転倒した時に、大きなけがを負わないように、乗車用ヘルメットを着用しましょう。
総務課 総務係
〒519-5292 三重県南牟婁郡御浜町大字阿田和6120番地1
電話番号:05979-3-0505
ファックス:05979-2-3502
フォームによるお問い合わせ
更新日:2023年04月01日